[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝からお買い物へ行ったのですが、何となく入ったゲーム屋さんで凄い懐かしいソフト(PSだよ!)が叩き売りされてた。でも意外と欲しいのもあってちょっと悩んだwwベイグラントストーリー欲しかった…!シュミレーションRPG大好きなんだよ…!FFTなんかまだC2なのにLV80超えちゃって、ボスに勝てない状態だけどなwwウチのハイドさん(主人公)は黒魔法使いのテレポ移動で物理カウンター付きの召喚士(物理アタッカーマスター)なんだけど、ボスとの一騎打ちは全く勝てないww召喚士のターン遅過ぎる…wwwwwでも戦闘が楽しい。チョコボの四方を囲ってずっとレベル上げとか言う姑息な事も全然平気でやるぜ…!笑。
それはそうと。薄桜鬼話更新しました。これはあの…斎藤の殺気って萌えだよねって話です。…文章中に『死神』って言葉が出てくるんですけど、何か江戸時代の死神と今の死神はちょっと違うらしいってとこまで調べました…が、そこから先はわかりませんでした。だからそのまま使っちゃった…。何か…スルーして頂ければ幸いです。雰囲気でお願い致します。笑。
TVで京さまのお歌のタイトルに『薄桜記』(恐らく読み方は『さくらうた』)ってテロップが出て、二度見してしまった…これは『はくおうき』って読んじゃうだろうよ…!あーびっくりした。
土斎模試更新しました!何かもうアレですね…怒涛の更新と言うか…やっぱり締め切り前後は更新続きますね!当たり前だけど。笑。またまた滾る内容の土斎作品なので、皆々様どっぷりお楽しみ下さい…!(皆さんの作品タイトルを見て、やっぱり日本語の表記が多いんだなとぼんやり思いました。英語私だけww…SSLだもん仕方ないよねー)
GW中に何か更新しようと思いつつもPC前に座る事が中々無い…。沖斎の神様が帰ってしまう前にどうにかしたい…って言うか気持ちに身体が付いてこない…空回り万歳!妄想はしてるんだけどなー…。Flameworksが一番の得意とする(って言うかソレしか出来ないww)物凄い悲恋っぷりの沖斎とか…沖斎は土斎より終わり(別れ)が明確なので、何かこう…ね?土斎は終わりを覚悟するにはちょっと曖昧過ぎると言うか…互いに望みを持ってしまうって言うか。それも切ないんだけどね。でもやっぱり沖斎は、はっきりとした終わりが割と近くにあるどうしようもない感じのがさ…。終わりを受け入れる前の沖斎と受け入れた後の沖斎の落差と言うか。そうやって考えていくとどんどん切なくなっていくよね…。沖斎土斎に限らず。
土斎はいつまでも傍に在るだろう/在りたいと思っていても、結局それは希望にしか過ぎなくて、大きな流れに飲まれていく感じかなぁ…。土方さんの方が実は臆病と言うかそんな感じで。極端に言えば土方さんはどんな状況でも自分の力が及ぶ策をいくつも考えて生きてきて、その聡明さとか諸々に斎藤は心酔する訳なんだけど、実はそうやって沢山の策を練りながら生きてきたのはそうしないと不安だから、みたいな?いつでも対処出来る様にしておかないと不安で堪らない。ましてや新選組として活動していくにあたっては問題も山積みで、しかもどれもこれも隙を見せたら全てが壊れてしまうようなものばかりだから尚更。それを理解した上で斎藤は土方さんに何処までも付いて行ったし、全てを捧げたんだけど、最終的には土方さんが思い描きたくなかった方へ行ってしまった。時代の流れも戦況もそうだし、斎藤との別れも。ってか別れる(離れる)なんて思いたくないけど、多分ぼんやりとその可能性は思ってたはず。試衛館仲間がどんどんといなくなっていって、近藤さんすらもいなくて、それでも自分と共に有る斎藤の存在を考えただろうし、希望も覚悟も有る程度は持ってたと思うんだよね。ただ、自分から別れる気はなかったし、別れる事も考えたくは無かった感じで。いつもどこかで不安に思っている土方さんと、そんな不安を歯痒く思いながらも離れていった斎藤の悲恋。…いいよね…。
…何かちょっと新選組の知識がおかしくなってる気がする。再勉強しないと…。笑。
土斎模試、新たに二つ分更新致しました。是非皆様もココロオドル感じでご覧下さい…!こんなに沢山の土斎を読めて幸せですよ…。有難うございます。ってそんなこんなで取り敢えず設定期日の「4月末」は過ぎた訳なんですが…現在公開されていない解答につきましては、執筆者の方々から近日提出のご連絡頂いております。ですので、楽しみに待っている皆々様は今しばらくお待ち頂きます様にお願い致します。尚。提出期日を過ぎてしまった事に対する追試験的なものとか諸々に関しては、次回のチャットの時にでも…笑。って言うか私がもう既に更新日5/1なので追試があるのであれば、もろに追試対象ですがねww追試…orz
それは兎も角、こんなノープランの漠然とした感じで始まった企画に皆様ご参加頂きまして、本当に有難うございました!素敵な作品が沢山読めて、本当に幸せです。まだ公開されていない方も無理をせずにご自分のペースでお願い致します。いつまでもお待ちしております故!笑。本当に有難うございました!
そしてその追試対象?になったお題『木陰』ですが…ぐっだぐだで申し訳ない…。元々別にきちんと作ってあったんですけど、途中から全く話が進まなくなってしまって、急遽変更したのが今回の話です…。元のベースは以前更新したカンタレラの削除部分なんですけどね…!だから洋装で…って本当に木陰関係無いし!木陰って…野外とはまた違うんですよね…?いっその事、誰かに覗かせようかとも思ったんですけど、何が何だかわからなくなったのであんな感じに…うわああん。土方ルールって言うより土方ルールを適用した上の斎藤ルールだし…。…しかしこの斎藤、ノリノリである…。
オダギリのバナナCMに飲んでた味噌汁吹きそうになったのは内緒の出来事です。
以下、諸々お返事でする。
そんなこんなでアレなんですけど、しばらくネット遊びしてないうちに色々あったみたいでアレなんですが。まずは6月の薄桜鬼オンリーについてですが、スペースを頂く事が出来ました!良かった…!なので、影遊びの後編を頑張りたいと思います。…あとは…もしかしたら突発でもう一冊…って事も無きにしも非ずなんですけど。何かもう今何故か沖斎の神様がウチで一緒にDVD見てるんで…どうなることやら。まぁ沖斎って言っても土方さんが割と出張ってる感じのなんですがね(ウチは土斎サイトですから。笑)でもいつかかいてみたいのは以前も此処で書いてた土方+原田で斎藤を挟む話です。大人ってイイヨネー。あとは山崎と斎藤が悶々とする話とか…鍬次郎のせっ(自重)
あとは…明日で一応、土斎模試の企画が終了する訳なんですけど…。じゃあ次どうする?って感じで(って訳でもないんですけど)第二回の土斎チャットの開催をぼんやり考えようかと思っています。そんな訳で、もし参加したいとかロムってみたいとかそういう方がいらっしゃいましたら、どの辺の日程がいいのかお教え下さると幸いです。ご要望通りにはいかないかもしれませんが、何だかんだで皆様多忙だと思うので(新年度に入ったしね)さらりと拍手などから「この辺がいいなー」と頂ければ幸いです。あとチャットについてのご要望やご意見などもありましたら、この機会に宜しくお願い致します。
そして…とうとう大奥の総取締役が発表されましたな…!そ…そうか…佐々木殿か…。いや、まぁ…うん。単品で見るといいと思うけれど、松島と並ぶとどうかなぁ…。もっと人の良さそうな恰幅のいい感じでも良かったんじゃないかなぁと思ってしまった。だって佐々木殿も玉木も細いだろ。それならいっその事、谷原殿でも良かったと思うんだ…。笑。色々とドラマごっちゃになりそうだけどな…。
近所の電柱に「骸=変態」って書いてあったんですけど、それってやっぱりあの人の事なんですかね?笑。
放つ余裕がありませんorzこれマジで久しい感覚…こんなに頭の中に隙間が作れないのは久々だ…。ってな感じで久々に自宅PCを触っていますって言うかもう寝るけどね…25日までは多分もう帰ってこれない様な気もする…ネットしたい…ネット…妄想…同人誌…二次創作…妄想…土斎…
疲れててどうしようもなくて出来る事なら今すぐ寝たい状態の土斎が、エロい事するの有りですか…。訳わかんないけど、取り敢えず必死になってる土斎とかいいんじゃないかと。身の危険を感じると子孫を残そうとする本能が働くらしいので、そんな感じでもいいんじゃないかと。お子は出来ませんがね…。そんな妄想なら出来るな…よしそれで行こう。って思ってもおやすみ3秒だからいつまで経っても話が進まない=作品が出来ない罠。模試どうしようかな…。
みんな!!オラに元気(萌え)を分けてくれ…!!