忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやはや。今回は非常にギリギリですた…と言う訳で大阪の新刊情報です。あー…落ちなくて良かった。。

0617.jpg
COMIC CITY 大阪75 新刊 『LAST JUDGEMENT』 山獄14×24 R-18
今回のはFlameworks最長の長さとなっております。A5で44ページ。と言っても内容はさらっとしてると言う残念な結果ですもにょ。…いやいや。何と言うか中身の説明が非常にネタバレ(どこを取ってもネタバレ)なので詳しく書けないのですが、14歳の山本と24歳の獄寺さんがもちゃもちゃする話ですよ。ちょっとSFちっくな仕様となっております。

いやー本当に今回は色々あって(ってそんなに無いんだけど)つい昨日まで原稿やってたと言う皆川初めての崖っぷちぶりに本当に新刊落とすかと思った。昨日入稿出来なかったら落ちてたしな実際…。取り敢えず新刊出せるので良かったなぁと思ったのと、これからオフラインは長めにしていきたいので、ペース配分とかその他諸々がわかったので、いい経験になりました。はい。ありがとうございます。笑。

その他当日のラインナップとかはいつも通り前日インフォメで。ノベルティとセット売りを考えてたりしますー。不織布のバッグもまだまだあるよ!笑。
PR
切羽詰ると日記が書きたくなるのは、恐らく現実逃避と言うものなのだろう。しかし文字を綴る指が、意図せぬ言葉を紡いでしまうため、書いては消し書いては消しを繰り返す。時間だけが、無情にも過ぎて行くのを嫌と言う程に感じながら、私は今日も頭を抱えるのだ。

っつーかERO書けないんだけどww本でしか書かないからERO書くのが軽く3ヶ月ぶりとかお前練習くらいしとけやみたいに今更に思った。ERO書くと書いてる先から笑っちゃうんだよね…。人のは全然普通にむしろ真面目な顔して読めるんだけど、自分が書いたEROはどうも笑っちゃうんだよなー…何でだ。

そんな訳で新刊原稿が佳境です。今回は山本武14×獄寺24でお送りしますぜ旦那!(気分転換にBLEACH読んだら28~31巻まで読んでたww時間勿体ねぇ!)
あー何か本当にもう難しいです。…何がって?それはその…原稿ですよ…。自分で考えて練り込んだネタなのはいいんだけど、何か本当に難しい。自分で訳わかんなくなってきた。ネタ的には凄くタイムリーだと思ってるんですけど、ちょっと頭が混乱気味です。獄寺隼人(24)の立ち位置が難しいよ…。

今更ですけど、バイクに乗る獄寺隼人が格好良く見えてきましたww何だろう…どんどん私の好みの人間になっていくな獄寺隼人。唯一好みじゃない所と言えば”受け”な所かなwwwいやいや嘘です。受けでも攻めでも獄寺隼人が好きです。ぷ。でも山本武の方がもっと好きです(引越しセンター)関係ないけど24歳獄寺隼人のsystema C.A.I.が見てみたいです。(今間違ってC.S.I.って打ったwww)くらいむしーんなんちゃらですね。

頭が混乱してると文章もアレですね…すんませ…私何回獄寺隼人って言ってんだ…www
そんなテーマでお送りします6月の新刊ですが(かなり嘘)いやー切羽詰って参りましたタハー。今までのFlameworks的に一番長い話って言うのは「The Chase」なんですけど、何とまぁ今回の目標に掲げている字数がそれの倍なんですね…倍ってなんだよ。倍って何?美味しいの?ってな訳で上手い事、起承転結出来るかって言うより何か起承転転転転結結結結結結結みたいになりそうで怖いです。結ばっかり!しかも転転転転て結局元に戻ってんじゃねーか!みたいなwwスペース番号も通知が来たので、何か本当に大阪行くんだなぁと思って今から緊張してきますよマジで。どうしようね…。何かよくわからないけどどうしようね…。イベント行く方、仲良くして下さい。笑。いや笑い事じゃないんだけどね…。また胃が痛くなりそうだ…。

新刊情報とかは来週の半ば更新を思っています。

※遅ればせながらGENOウイルスチェックを行いました。今更とか言わない。私のPCもサイトも今のところ感染しておりませんでした。下火になるまで(今、亜種が出回っているらしい話を聞いたけど…)定期的にチェックしないと駄目かなぁと思いつつ。不安な方は便利なチェッカーツールとか沢山あるので、検査してみるのもいいかもしれません。今更情報ですけどねー。
今日は夕方まで寝てたから時間の感覚がおかしい…。今日土曜日なんだよね。。何か一日損した気分。明日しか休みねーじゃんみたいな。原稿どうすんの自分。。。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
「お招き頂きまして有難うございます、ってね…」

そう言って唐突に姿を現したのは、細身の男だった。
人気のない室内。小さな火だけが灯されたそこは、他者を迎えるとは思えない程の素っ気無さだった。今にも床に就こうとしていた部屋の主は、突如現れた訪問者に隻眼を瞬かせると軽く溜息をつく。
「…お前なぁ」
「旦那も物好きだよねぇ」
遮る様に放たれた言葉は口調こそ軽く明るいものだったが、そこには言い様の無い仄暗さが見え隠れしている。彼は、影だった。昼間は目を見張る程に鮮やかな橙の髪も、まるで嘘の様に闇に溶けている。音もなく近づく至極薄い気配。本来なら自分の存在が危ぶまれる様なそれに、旦那―政宗は呆れた様に口角を上げた。
「物好きなのは、お前だろ」
「あら。俺様は結構美食家よ?」
部屋の奥、寝着を纏い床に座る政宗に近づいても、その足元は何の音もしなかった。もし、これが政宗でなかったら、もしかしたら男が近づいている事すら気付かないかもしれない。
「Ha!後ろからバッサリやって散らかすお前がグルメな訳ねぇだろ」
「バッサリやって散らかすのは旦那も一緒じゃない」
男の骨張った手が政宗の尖った顎を捉えた。愉快そうに細めたその隻眼に男は小さく舌を打つと、弧を描く口唇に噛み付く。これから繰り広げられるであろう意味のない宴の気配に、男は政宗の耳元で囁いた。

「本当、いつかその首を俺が討ち取ってやりたいよ」
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
またお前…!笑。筆頭の首は幸村が討ち取るものだと思っているし、それがいいと思ってるので多分どんなチャンスがあっても佐助は筆頭を討ち取らない。筆頭は佐助にとって、幸村と別の意味で手出し出来ない範囲の人間だと思うんです。(恋愛感情云々関係なく幸村→←筆頭だからね…私は)幸村を思うんだったら筆頭は邪魔以外の何者でもないんだけど、幸村から筆頭と取ってしまうと駄目な事だと思っている。で、佐助に対する筆頭の態度は良くも悪くもビジネスライクな感じだから(本心はどう思ってるかわからんけどね)佐助にとっては居心地が良かったりする。それと自分の敬愛する主(幸村)を出し抜くと言う背徳感と罪悪感、それと優越感で佐助は筆頭と会うのをやめられないとかだと萌えだなー。筆頭はそんな佐助をわかってるけど、別に自分に被害が及ぶ訳じゃないし、まぁいいかくらいのアレで。もしも筆頭の見られたくない部分に佐助が踏み込んできた時にはきっと青い稲妻が迸ると思いますけど。佐助もそういう事はしないしな。ある程度わかってて勝手にさせてる筆頭を佐助もわかってるから、ニコニコしながら暴言吐いちゃう。で、この事は幸村は知らない感じ。世の中には知らなくてもいい事が沢山あるんだよ旦那、みたいなww

ごめんね…BASARAブームで…お持たせリボテキストも頑張りますよ…。って言うかグルメってフランス語だったの始めて知った。筆頭はフランス語話せるのかな…(だから敢えてカタカナ表記にしてみた)
*CALENDER
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
*REALTIME SHOT
*OTHER WORLD
 Hendrix+Dolce.

 皆川別ブログ。
 樹脂粘土や雑貨などの手作り関係の事を
 もたもたと書いています。
 ※同人とは全く関係ありませんので、
 ご注意下さい。
忍者ブログ [PR]
"皆川" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.