×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アニリボ見た。(いきなり)何つーか…ホバーってあんまり格好良くないね…。って元々ホバー系が嫌いなのもあるんだけど。。ディシディアやってるからなのか、何かもっと刃と刃でぶつかれよ!的な?笑。仕方ない事なのかもしれないけれど、戦闘シーンはもっとスピードが欲しいなぁと思ったり。獄寺くんを綺麗に描いて下さってるのはとても有難い事なんですけれども。笑。つーかまたCD出るんだ、と思った。怖くて未だに俺達のJOY聞いてないって言うのに!笑。
今日は何かやる気出そうと思った。笑。早め早めで前倒しでいかないとね!って何か知らんけど思いながらご飯食べた。笑。取り敢えず春コミまで2ヶ月切ったので、何か色々とやろうと思います。今回こそ締め切り前日に貫徹は免れたい…。計画性はあるんだけど、実行力がありませんorz
以下、山獄笹獄←綱吉と言う何かアレな話。最近垂れ流しばかりだ な
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつだって、自分は蚊帳の外だった。
勉強は確かに出来ないけれど、周りの変化に気付かない程、愚鈍でもない。
それは小さく些細な事でも、大事な友達の事だったのなら尚更に気付く。
自分の童顔に拍車をかけるこの大きな目が取り込む情報は、意外と多いのだ。
そこまでを思って、綱吉は机の上で組んでいた手を組み直した。
視線は真っ直ぐに前へ。そこには仕立ての良いブラックのスーツを着こなす自慢の右腕。
形の良い口唇から零れる声が紡ぐのは、似合わない程に物騒な内容だったけれども
それでも、綱吉はそれを愛おしげに眺めた。目を細めて、まるで子を思う親の様に。
「…何かおかしい点がありましたか、10代目?」
綱吉の視線を訝しげに思い、右腕―獄寺は問いかけた。
その溶けた視線が、獄寺を照れ臭い様なむず痒い様な気持ちにさせたからだ。
敵対するファミリーを壊滅させた時の事を報告しているだけの人間に、不釣合いなのだ。
「…何でもないよ。続けて」
「…はい」
有無を言わさずに先を促した綱吉に、獄寺は話を再開させる。
それを半分くらいは聞き流しながら、綱吉は目の前の獄寺を見た。
少しだけ細った頬、憂いを帯びた表情、何も着けていない―細い、指。
見ているだけで罪悪感を覚える様な、銀色の睫毛の羽ばたきに、綱吉は小さく息をついた。
「獄寺くん」
「はい」
「君は、僕の大事な人だという事を忘れないでね」
干乾びるにしろ、溺れるにしろ、それは君が決めた事だけれども。
でも此処には照りつける太陽の日差しや激しく降る雨を凌ぐ屋根がある事を忘れないで。
いつだって、自分は蚊帳の外だからこそ、
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
やーばい。広がってきちゃっ た!「Il sole quieto」(11/29)「I am greedy and sinful. 」(01/04)の続きっつーかその流れっぽい感じで。やっぱボスって広い視野と鋭い観察眼が必須ですよね系で。10代目は全部知ってるっつーか気付いてる。それは多分10年前の始まりからずっと。でも口も手も出さない。あくまでも傍観者で、傍観出来ない事態にならない事を祈ってる。そんなボス。っつーかボンゴレって内部エライ事態になってんな…。そんなに私は笹獄ブームなのか。笑。
いつだって、自分は蚊帳の外だった。
勉強は確かに出来ないけれど、周りの変化に気付かない程、愚鈍でもない。
それは小さく些細な事でも、大事な友達の事だったのなら尚更に気付く。
自分の童顔に拍車をかけるこの大きな目が取り込む情報は、意外と多いのだ。
そこまでを思って、綱吉は机の上で組んでいた手を組み直した。
視線は真っ直ぐに前へ。そこには仕立ての良いブラックのスーツを着こなす自慢の右腕。
形の良い口唇から零れる声が紡ぐのは、似合わない程に物騒な内容だったけれども
それでも、綱吉はそれを愛おしげに眺めた。目を細めて、まるで子を思う親の様に。
「…何かおかしい点がありましたか、10代目?」
綱吉の視線を訝しげに思い、右腕―獄寺は問いかけた。
その溶けた視線が、獄寺を照れ臭い様なむず痒い様な気持ちにさせたからだ。
敵対するファミリーを壊滅させた時の事を報告しているだけの人間に、不釣合いなのだ。
「…何でもないよ。続けて」
「…はい」
有無を言わさずに先を促した綱吉に、獄寺は話を再開させる。
それを半分くらいは聞き流しながら、綱吉は目の前の獄寺を見た。
少しだけ細った頬、憂いを帯びた表情、何も着けていない―細い、指。
見ているだけで罪悪感を覚える様な、銀色の睫毛の羽ばたきに、綱吉は小さく息をついた。
「獄寺くん」
「はい」
「君は、僕の大事な人だという事を忘れないでね」
干乾びるにしろ、溺れるにしろ、それは君が決めた事だけれども。
でも此処には照りつける太陽の日差しや激しく降る雨を凌ぐ屋根がある事を忘れないで。
いつだって、自分は蚊帳の外だからこそ、
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
やーばい。広がってきちゃっ た!「Il sole quieto」(11/29)「I am greedy and sinful. 」(01/04)の続きっつーかその流れっぽい感じで。やっぱボスって広い視野と鋭い観察眼が必須ですよね系で。10代目は全部知ってるっつーか気付いてる。それは多分10年前の始まりからずっと。でも口も手も出さない。あくまでも傍観者で、傍観出来ない事態にならない事を祈ってる。そんなボス。っつーかボンゴレって内部エライ事態になってんな…。そんなに私は笹獄ブームなのか。笑。
PR