忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最高に俺様だな土方wwしかもそれは単なる我が儘ですよ!斎藤さんは貴方の小姓ではありません副長!笑。

そんなこんなでホワイトデーですか…もりもりお菓子食べながら色々考えたのですが、原稿終ってすぐの気の抜けた頭では録な事が思いつかないので…つまりそう言う事です。笑。そもそもウチで今年のバレンタインデーは何もやってない(バレンタインデー行事関係で)のであんまり関係ないんですけどね。薄桜鬼に関してはあの時代にバレンタインデーなんかないだろうし(あったのかな?)現代パロはしてないし、リボーンも1回書いちゃったのでなー…。此処は行事とは無関係なサイトです。笑。

あ、そうそう。更新履歴に書く事でも無かったのですが、拍手に一つ画像を増やしました。今回の春コミで使おうと作ったポスター(みたいなやつ)のデザインのアレです。結局使いません。笑。って言うか元々わたしの好きな感じのって薄桜鬼に合わないって言うか…固定観念なのかもしれないし、力量の問題なのかもしれないけどどうしても納得がいかない出来になるんですわね…。どうしかしたい。でも当日は本当にスタンダードなポスター(みたいなやつ)を掲げる事になりそうです。。くそう…。センスが欲しいぜ…!!

どうにかしてこのもやもや感を取っ払いたかったんだけど、やっぱりもやもやは残る訳だね。

PR
アナザーや毘沙門天アレンジみたいな上手い歌詞変は出来ないけど、何か…土方だと思ったら俄然萌えた。笑。「私を誰だと思っているの?」→「俺を誰だと思ってんだ?」とか「欠点?可愛いの間違いでしょ?文句は許しませんの」→「欠点?長所の間違いだろ?文句は許さねぇぜ」みたいなww(これ歌詞書いても良かったのかな…?あとで消すかも)どんだけ俺様なんだ土方ww上手い事歌詞変出来ないかなコレ…。

それと今回の春コミの新刊についての書き忘れを。
歴史とかそういうのじゃない方向のオリジナル?要素って言うか薄桜鬼設定じゃない要素が入ってます。羅刹に関して若干ご都合主義って言うか…Flameworks的に羅刹化の一段階上である「雅化」ってやつですwwそれに伴い血みどろのコマが多くなっておりますので(大した事はないと思うんだけど)苦手な方は注意、もしくは回避をお願い致します。あと斎藤の暴力シーンもございますので「斎藤さんはそんな事絶対にしません」と言う方もご注意下さい。それと(まだあるのか)後々発行予定の後編は土斎だけじゃない感じの予定ですので、単一カプ主義の方もご注意下さい…。多分ウチの薄桜鬼本の中で一番灰汁が強いので…駄目な人は駄目なんじゃないかと思います。

・・・ってのも、何と印刷会社の方から駄目出しを頂いたので、原稿見直しました…内容の駄目出しじゃなくてサイズが違っただけなんだけどねwwあーびっくりした。でも本当に原稿描いてた時の私は一体何を考えながら描いてるんだろうなぁと思った。意味わかんない。トランスか。トランスしてんのか私は。冷静になって原稿サイズ修正しながら、ここぞとばかりに台詞も修正したww何となく得した気分。笑。

あとは…ちょこちょこご連絡頂いているサイトの表示について。メニューが見えないと言うお話が一番多いのですが(PC用)恐らくサイズ指定表示+スクロールバー非表示が原因だと思っています。ですが、今のところ現デザインでは修正の予定はありません。申し訳ありません。次の改装時には改善しようと思っておりますので、ご迷惑をお掛けいたしますがご了承頂けると幸いです。すみません…。

ドラマのピースメーカーって吉田稔麿が荒木なんだね…知らなかった。。すっかり悪役だな!笑。坂本龍馬やってたのとはまた違うんだろうね…。ドラマと舞台じゃな…でも鈴木も出してくれたら良かったのに。あんなに目のでかいキャラいないけどなww…何で斎藤がいないんだよ…(基本)

以下、コメント返信です。いつも有難うございます!
20100310.jpg
HARU COMIC CITY15新刊 【影遊び・前編】 薄桜鬼:土方×斎藤(R-18)

言わなくてもいい事かもしれませんが、またもや全編漫画みたいなやつです。そして表紙からもほんのり漂ってますが(って言うかモロバレ)羅刹土方×斎藤です。笑。本当にろくでもない感じで、完全に薄桜鬼じゃないだろと突っ込みが来そうな土方さんが斎藤さんにご無体を働く話です。(またかよ)ウチの斎藤さんはいつもそんな役回りばっかりです。笑。そしてタイトルにもありますが、前編です。今の私では一冊に出来るレベルの量じゃなかった…。あとやたら殺伐としてて、斎藤さんがぶっとんだ人間になってる気もします。斎藤さんが色々やらかしてくれますが、全体的には本当に暗い話です。…もういいの明るくなんか出来ないの知ってるから…。時系列的には慶応4年1月くらい(だったかな?)を思って描いていますが、あんまり時間とか場所とか関係無い話です。流血とか暴力とかそんなのです。本文サンプルはインフォメーションページに掲載しておりますので、そちらでご確認下さいませ~。

この表紙を某Yさんに見せたら「BLですが何か!?って表紙だね!」みたいなお言葉を頂きました。笑。今回は「ぱっと見ただけで土斎だって解る表紙」がテーマです。…こんな表紙の本、恥ずかしくて直視出来ねーよwwこれが私の精一杯。笑。

春コミ当日の話ですが、薄桜鬼の既刊は全て持っていきます。リボーンは…一応持っていきますが、全部並べていない可能性もありますので、お気軽にお声を掛けて頂ければと思います。それとリボーン山獄本で2008年発行分は今回のイベントで持ち込み最後にしようと思っています。確実にアレだと言う方は事前にご連絡頂けると確実です。。あとは…来週時間あったら何かノベルティ作りたいけど…またポストカードとかになるかもなー…。

今回の原稿やってる時にやたら家族が構ってきてちょっと勘弁してくれ!とか思った。笑。濡れ場描いてる時に部屋に入って来ないでくれよパパン!!笑。
春コミ新刊情報は明日更新の予定です。げっそり。

原稿も無事脱稿しまして、ひと安心…と思いきや、良からぬ方向へ行ってしまっている模様です。って言うのも、ウチのPCはもうだいぶご老体でアレなんですけど、オンライン入稿の際にすっごく時間がかかるんですよね。回線の問題もあるんだろうけど。…暇なんです。でもPC前を離れる訳には行かない。(一度それでアップロード失敗に気付かなかった事がある)じゃあ漫画でも読んで待つか、と思い立ち、本棚から適当にチョイス。そして読み耽る。うーん…バトル描けるようになったら面白いだろうなぁとか、刀ってやっぱ最高じゃね?とか色々思う。そして…これ薄桜鬼でやったら萌えじゃね?(私が)って思ってしまった。だって刀だしさぁ…って事で。

薄桜鬼×BLEACHを考える。笑。

以下、ご都合主義の勝手な妄想垂れ流しです。注意!
何処にもお出掛けしない日曜日はPM13:00からテレビに噛り付きです。イエスCSI!テレビで放送される前に全部DVDで見てるので、最初の数分で事件・犯人までわかっちゃうんだけど、見る。笑。最近はラスベガス、マイアミ、ラスベガス…で来てたから次はマイアミ、若しくはNYじゃね?と先々週はわくわくしたモンです。…ラスベガス・シーズン7…。何だソレ!NY放送しろよ!北海道舐めてんのか!!テレ東はNYのシーズン2まで放送してるくせに!!ダニーメッサーに会わせろよおおお!ドンの青い目が見たいよおおお!!(DVD持ってるだろって言う突っ込みは無しの方向で)

そして、いろは唄の歌う18禁バージョンを聞いた。アレンジしまくってんなぁ…と第一感想。オク下げは素敵。さて、歌声は……ん?これだそくりあに聞こえる気がするのは気のせいか…?「歌ってみた」みたいだな、と…。まぁ元の曲が曲だから仕方ないのかなー。でも犬の部分を斎藤一が歌ってて(違います)キタ!と思った。取り敢えず買おう。買ってゆっくり聞きたい。

何かもう原稿どころではない方向にテンションが上がっています。笑。これヤバイ…!

以下、コメントお返しです。有難うございます!
*CALENDER
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
*REALTIME SHOT
*OTHER WORLD
 Hendrix+Dolce.

 皆川別ブログ。
 樹脂粘土や雑貨などの手作り関係の事を
 もたもたと書いています。
 ※同人とは全く関係ありませんので、
 ご注意下さい。
忍者ブログ [PR]
"皆川" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.